細工とは武器や服など色々な装備に、オプションをつけるもので、改造の有無などに関わらずほぼ全ての装備品に細工ができます。
ちなみに精霊武器にも細工が可能です。また、細工を施した装備でも、精霊化の条件を満たしていれば精霊化が可能です。
・細工不可のもの
ポーション調合キット、バナレンダブルブレスレット、ウイングヘルム
以前は細工不可能だった物も細工できるように修正されていたりするので、不具合か仕様かは不明。
以下基本的な細工のシステムについて。
・ランク
1~3ランクがあり、1ランクが最高。
ランクによってオプションの種類やレベルが制限される。
ランクが高くなることでレベルの上限が上がるだけで、下限が変わるわけではない。
・オプション
細工をすることで1~3個のオプションがつく。
オプションにはレベルがあり、数値が大きくなるほど効果が高くなる。(一部レベルの無いオプションもある)
1つの装備に同じオプションが2つつくこともある。(効果は高い方のみ適用)
レベルは多くのオプションで最高20までだが、オプションによっては最高レベルの低いものもある。
オプションの種類とレベルに関してはwikiの表を参照。
・細工道具
・細工道具(雑貨屋NPC販売、5000Gold)
細工を施していない装備にのみ使用できる。
1~3個のオプションがつく。(オプションが3個つく確立は割と高めで、体感的には5~10%ほどありそうです)
ランクは1~3で付与される。(殆どランク3しかつかない。ランク2がつくのはごく稀で、1は殆ど報告無し)
・高級細工道具(ポイントショップ販売、150NP)
すでに細工済みの装備にのみ使用できる。
低確率だがランクが上昇する。下がることはない。(50回ほどやってランク上昇無しという報告が多々…。)
オプションの種類・レベルは全て再設定される。(任意のオプションを残したりすることはできない)
・クレネドの細工道具(ポイントショップ販売、360NP)
すでに細工済みの装備にのみ使用できる。
一定確率でランクが上昇する。下がることはない。(高級細工道具より確率が高いという説も)
オプションの数が一定確率で上昇する(最大3個)。減少することはない。
オプションの種類・レベルは再設定される。(任意のオプションを残したりすることはできない)
基本的な細工の流れについて。
細工の流れは、つけたい装備・オプションによって変わってきます。
①ある程度貴重な装備につける場合
細工道具(雑貨屋NPC販売)で細工。
↓
オプションの数が3個になるまでクレネドの細工道具で細工。
↓
高級細工道具でランク1を目指す
※クレネドの細工道具の方が上昇確立が高く、安くつくのではという説もあります。
真偽は不明ですが高級細工道具では上がりにく過ぎると感じる方は試してみてもいいかもしれません。
↓
納得できるオプションがつくまで高級細工道具でオプションを再設定する。
②多数用意できる装備につける場合(店売りの安い装備品など)
細工道具(雑貨屋NPC販売)で細工。
↓
オプションが3つつかなかったら別の装備に細工をする。オプション数が3つつくまで繰り返す。
↓
オプションが3つついたら、上記と同様に高級orクレネド細工道具を使用し、ランクを上げていく。
③生産の修練値増加をつける場合
細工道具と、修練値増加のつく装備(wikiの表参照)を大量に用意する。
↓
修練値レベル2がつくまで、細工を繰り返す。
生産での修練値増加はレベル×10%です。
ランクを上げて高レベルの修練値増加をつけようと思うと、見合わないぐらい沢山のNPが必要になるので、店売り細工道具でランク2をつけるだけにするのがお勧めです(・ω・`
④交易速度増加をつける場合
ベルファスト箱産の服(ポーシャ・バサーニオ・アントーニオ・シャイロックの衣装)だとレベル20、その他の体装備だとレベル10が上限。
①と同様にランク1まで上げる。
↓
交易細工道具を使用して、交易速度をつける。
交易細工道具は交易オプションがつきやすいようですが、詳細は不明。
ランクは上がらないか、確率が低いようです。
細工はランクがあがりにくく、オプション設定が装備によってある程度傾向があるとはいえランダムなので、つけたいオプションを高レベルでつけるには、ものすごいリアルラック又は大量のNPが必要になります。
NPが余った時にちょっと買ってみて細工する、良いオプションがつくと良いな~。って程度の心構えでやることをお勧めします。